予約
優先制

最終受付
19時

[診療時間]
平日 午前9:00~11:30 / 午後14:00~19:00
土曜 午前8:30~12:30
[休診日]
日曜 祝日

\当日のご予約はお電話にて承っております。/

tel0248-94-8565
[診療時間]
平日 午前9:00~11:30 / 午後14:00~19:00
土曜 午前8:30~12:30
[休診日]
日曜 祝日

予約
優先制

最終受付
19時

  • instagram
  • facebook
  • twitter

BLOG / NEWS ブログ/お知らせ

TOP › ブログ/ お知らせ › 健康対策はズボラでいい
POSTED
:2024.11.25
CATEGORY
食事の話題自律神経お知らせ健康情報セルフケアマインドフルネス

健康対策はズボラでいい

こんにちは!

ブログをお読みいただき

ありがとうございます^^

 

皆さんは健康を維持するために、

毎日決まりを守り完璧な生活を

送る必要があると思っていませんか?

 

実は、健康を整えるためには

ずぼら」な方法でも十分です!

 

ですが、

『怠惰な生活をする』ではなく

あくまでも習慣化するために、

大切なのは無理をせず、

できることを日常に少しずつ取り入れること。

 

ということをお伝えしていきます!

 

今回は、簡単で続けやすい

ずぼらセルフケア」を紹介します!

 

①「ながら運動」でOKつま先立ち運動のイラスト

運動は健康維持に欠かせません。

ジムに通ったり長時間の運動をしなくても

生活の中で「ながら運動」を取り入れれば、

それだけでも十分効果があります。

 

簡単にできるながら運動:

・歯磨きをしながらつま先立ち

・階段はつま先立ちでのぼる

・通勤中や買い物の時にエレベーターではなく階段を使う

・家事をしながらスクワットやストレッチ

など、

 

これだけでも、

体を動かす習慣が身につきます!

運動時間を確保することが難しい人は

日常の動作をちょっと工夫するだけで体を動かす機会が増えます。

 

② 栄養は「足りないもの」を意識するだけキュウリをかじる人のイラスト(女性)

完璧な食事を毎日用意するのは難しいです。

「ずぼらな食事管理」で大切なのは

自分に足りていない栄養素を意識すること!

 

簡単な食事のポイント:

・ゆで卵や納豆をプラス!手軽にタンパク質を補う

・野菜は洗ってそのまま食べるだけでOK

・間食にナッツや果物を選んで手軽に栄養補給

・便秘気味ならおやつはサツマイモにする

など、

 

足りていないものを補うだけで、

体調はぐんと良くなることも!

 

③ 睡眠は「質」が大事羊を数えながら寝ている人のイラスト

寝不足は健康に大きな影響を与えます。

忙しいと睡眠時間が削られがちですが

睡眠の「質」を高めることを意識しましょう!

 

ずぼら睡眠改善法:

・寝る前の30分はスマホやパソコンを見ない

・ぬるめのお風呂にゆっくり浸かる

・アロマや心地よい音楽を使ってリラックス

・室内を暗くし、心を落ち着ける

 

これらの方法を実践して

睡眠の質を上げていきましょう。

 

④ストレスケアは「息抜き」がポイント

カフェでくつろぐカップルのイラスト

ストレスは心身に大きな影響を与えます。

「ずぼらなメンタルケア」として、

息抜きを習慣にしていきましょう。

 

簡単メンタルケア:

・好きな音楽を聴いてリラックス

・休憩中に深呼吸をして心を落ち着ける

・通勤中など自然に触れてリフレッシュ

 

日常の中に小さな「息抜き」を作ることが

長続きするメンタルケアの秘訣です。

 

大切なのは「完璧を目指さない」リラックスして座る人のイラスト(若者) | かわいいフリー素材集 ...

健康を整えるために、

完璧を求めると逆に疲れてしまいます。

 

ポイントは完璧主義をやめて、

できる範囲で「ずぼら」を取り入れること。

無理なくセルフケアしましょう!

 

ずぼらだからやらないではなく、

できる時に、できることを少しずつ

という心構えが大切です。

関連する記事

STAFF 笑顔のスタッフ

スタッフ一覧

CONTACT お問い合わせ

体に不自由を感じる方、怪我を治療したい方、健康な身体を手に入れたい方、
ぽぷら整骨院へいつでもお気軽にご相談ください。